2005/11/29

MSカードリーダー


コンパクトデジカメはSONYを使用しているので、当然記録メディアはメモリースティックなのです。でも今までカードリーダーが無かったので、ケーブルでカメラとパソコンをつないで取り込んでいたのでとても面倒でした。そんなわけでimationのカードリーダーを導入しました。うーん、デザインは微妙だなぁ。もっと硬質感のある感じが好みなんです。とはいっても、やっぱりこれを使った方が良い事を実感しました。もっと早く買えば良かった...。

クライマーHAL9000


HAL9000があまりにもよくカテーンを登っていくので、なぜにそんなに上へと向うのか聞いてみた。どうやらHAL9000は将来ロッククライマーになりたいらしい。世界でも猫のクライマーはまだいない。それも本格的なネコクライマーとなり、プロとしてやっていきたいんだそうだ。めざすはチョモランマだニャ!...と熱く僕に語ってくれた。その為の練習なんだそうである。そうだったのか...。それにしてもいい加減カーテンがボロボロなんですが、おい。

2005/11/28

デザインの現場


雑誌「デザインの現場12月号 」を買いました。今日日雑誌といえば媚びた物が多く、部数をうるというよりも広告収入で成り立っている気がします。ほとんどの雑誌がカタログ化していませんかね。そんな中でも愛読しているこの雑誌は違うと思います。毎号内容がとても濃く、とても面白い。レイアウトも読みやすく、非常にすっきりとした印象ですし。松田行正さんのエディトリアルデザインのなせる業です。値段はちょっと高いけど、それ以上の価値はあると思います。1,890円。

2005/11/27

SWEP3DVD


スターウォーズ エピソード3/シスの復讐のDVDを購入しました。前作からもそうでしたが、このカタルシスな物語の流れとうむを言わせぬハイテンションな映像は凄いです。全編デジタル処理された画面から、ルーカス監督の狂気を感じます。噂のヨーダの未公開シーンやメイキング映像だけでも十分見応えあり。映画って、こんなにたくさんの人が関わって作られているのですねぇ。しかしパッケージをもう少し豪華にしてほしかったです。なんたってスターウォーズなんですから...。

ハリー・ポッター4


「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」を観ました。ストーリー的には前作の方が面白かったけど、相も変わらず良く出来ています。どのカットも何かしらデジタル処理されていて、画面からもたらされる情報量に圧倒されます。とくに冒頭のシーンはスターウォーズっぽいなぁと思って観ていたら、クレジットにILMの文字が入っておりました。うーん、これだけでも見に行く価値があると思います。それにしても主役のポッターくんの14歳という年齢設定は限界を超えていますね。湖のシーンのすね毛。そして入浴シーンで見せてくれた彼の立派な身体は、大人になる一歩手前という感じです。だけど期待していた恋愛がらみの部分はたいしたことなかったなぁ。しかし魔法学校は生徒に危険なことばかりさせて、よくPTAと教育委員会からクレームが来ませんね...。

2005/11/25

イタリアンオイルヒーター



会社でエアコンをつけたくないという意見(空気が乾燥するし、むわっとするから)が出たので、急遽オイルヒーターが導入された。Iくんに寄付してもらった。Iくんありがとう。それにしてもこのオイルヒーターというやつは、電気を食う割にはほんのりとしか暖まらない。まあ、換気いらずというのは良いのだけど...。でもイタリア製なのでデザインがかっこいいなぁ。とくにスイッチ周りの緻密な出来はゾクゾクします。アンテナのようなタオル掛けもグッドですね。DelLonghiの製品だそうです。

ねこシャンプー


HAL9000を洗うべく、水のいらない泡シャンプーなるものを使用してみました。水がいらないというのがどういうものか想像がつきにくかったのですが、使ってみてわかりました。ムースみたいなものなのですね。泡がぷくーっと出て、後は警戒するHAL9000にこすりつけて拭き取ってやるだけ。仕上げにブラシッグ。ふーん、なるほどね。

2005/11/24

カーディガンズ新曲


いつのまにかカーディガンズの新アルバムが出ていたのですね。全然気がつきませんでした。久しぶりにトーレ・ヨハンソンのプロデュースです。HMVで視聴したのですが、やはり音はトーレサウンドしてます。でも曲自体は以前のポップさはありませんね。よくも悪くもこのグループはまだまだ進化しているようです。でも結局アルバムは買わず、シングル曲をiTunes Music Storeで買っただけです。150円。だけど曲はなかなか良いぞ。やっぱりCDでアルバムを買えば良かったかなぁ。それにしてもジャケットの女性はニーナさん? ...色っぽいです。

a collar


HAL9000に首輪をつけました。☆が入ったアメリカンな首輪です。とくに政治的な意味合いはありません。嫌がる様子もみせなかったので良かったです。これで家ネコらしくなってきたかな...。

2005/11/23

本日のHAL9000


この頃のHAL9000はやたら高い所へ登るのです。僕がコンピューターで作業をしているときは、このように僕を見下ろす位置に来るのです。やはり高いところからの眺めはいいですからね。その気持ちはわかります。

2005/11/22

INCENSE


自宅ではよくお香をたきます。お香のにおいが漂っていると、不思議と気持ちが落ち着くのです。よく使っているのが無印のお香です。香りがそんなにきつくなくソフトでいい。15分ぐらいで燃え尽きるのも、僕にとってはちょうど良い長さなんです。おまけに値段もリーズナブル。ストレス過多の人にもおすすめです。

2005/11/21

ディスクパッケージデザイン


「iTunes Music Store」の開店など、最近は音楽の売り方の状況が目まぐるしく変化してきていますね。とくにiPodで音楽を聞くようになってからは、音楽をデータ化するのもごく当たり前となってしまいました。そんな現況の中、CDパッケージの状況を紹介した本が出ました。「ディスクパッケージデザイン」。中でも中島英樹さんと宇川直宏さんのインタビューが良かった。お二方のこれからのCDパッケージデザインの捉え方の違いが面白かったです。一見価値あり。

2005/11/19

HAL9000 in KAMIBUKURO


やっぱりHAL9000は紙袋がお気に入りのようだ。紙袋の中はとても楽しい空間のようです。うーむ。もしかしたら彼はアキバ系なのかな。

2005/11/18

JAL to Tokyo


アンダーワールドの新曲"JAL To Tokyo"がいきなりiTunesMusic Stor で発売された。早速購入、ダウンロード。150円。なかなかアッパーでビビットでカッコいいなぁ。なんでもカール・ハイドが東京行きのJAL機の中で作った曲だとか。そういえば来週はエレクトラグライドの為、アンダーワールドは来日するんですね。次は新アルバムの完成を待つべし。

honoな炎



ロウソクの炎って、どこか神秘的なものを感じませんか。それはほんのわずかな空気の動きがロウソクの炎に反映し、まるで生命が宿っているかのように感じるからではないでしょうか。しかし炎は一歩謝ると火事になる...。そんな問題を解決したのがコレ。METAPHYSの「hono」。「TOKYO DESIGNER`S WEEK 2005」で実物を見て、欲しくなり翌週青山で購入しました。ふぞくのマッチ型のスイッチでこすってやると明かりが灯ります。そうまるでロウソクの炎のごとく、揺らめくのです。そしてフッと息を吹きかけてやると消えるのです。うーむ、よく出来ています。こいつはお奨め。下記のアドレスの場所で取り扱ってますよ。

http://www.hhstyle.com/

2005/11/16

すりっぱ


ここのところ寒くなってきたので、「すりっぱ」を買っていただきました。青くてボア仕様のヤツです。どちらかというと僕は冷え性なので、やっぱりこれをはいているだけで違いますね。決してHAL9000のおもちゃではありませんよ、おい。

BRAUN計算機



以前買ったモノでやはりお気に入りなのがコレ。BRAUNの計算機。操作ボタンは直径9mm。考え抜かれたボタンの大きさそして押したときの感触。ソフトなタッチは、バシバシ叩いて使ってしまいがちな計算機とは違い、使う人の心を落ち着かせてくれます。うーむ、これぞデザインですね。文字盤のフォントもかっこ良すぎです。おまけにソーラパワーで、電池いらず。使わないときは自動OFF。しびれます。

2005/11/14

HAL9000伝 その3


いつものごとく僕のイスを占領したHAL9000。そこに居座られては、作業ができません。しょうがないので、折り畳みイスを引っ張りだして、僕はそちらを使いました。こっちは座り心地が悪いんだよなぁ...。くやしいのでヤツの寝顔を思いっきりアップで撮ってやりました。うきーっ。

2005/11/13

ねこの草


猫を飼って知ったのが、ねこ草というものを猫が食べるということ。猫はきれい好きなので、しょっちゅう舌でなめて毛繕いをするのだけど、あのなめた毛はどうなるのかなと思っていました。この草を食べて、胃の中の毛とからめて吐き出すというメカニズムになっているとは...! HAL9000もたまに草をくさくさと食べているようです。でもお味はどうなのかなぁ...。

2005/11/12

レココレジョージ特集!


ジョージのバングラディッシュコンサートの発売にあわせて、レコードコレクターズ12月号で久々にジョージの特集が掲載されてます。レココレはかなり詳しく音源を調べて解説してくれるので、涙ものです。コンサートつながりでレオン・ラッセルについても載っているし。(もうすぐ来日するんです)もちろんレコスケくんの漫画も載っていました。うーん、もうこれは一家に一冊ですね。

IWGP05


石田衣良さんの「反自殺クラブ/池袋ウェストゲートパーク5」を読みました。会社のTくん(かつてチーマーだった)に借りました。深夜の再放送でテレビの方はチラリと見ていたのですけど、小説は初めて読みました。現代社会の裏側に根付く人と人のコミュニケーションがテーマとなってまして、面白かったです。テレビのイメージとはちょっと違ってましたが...。なぜか小説では主人公タカシが、女の子にあまりもてないところが、まあ好感がもてるのです。女嫌いではなさそうなんだけど。ところで借りてたこの本に、ほんのちょっぴりワインをこぼしてしまいました...。Tくんスマン。

2005/11/11

Apple Song




音楽の音源を得るのに基本的にはCDからなんですけど、iTunes Music Storeが始まってからは、たまにネットから購入するようになりました。iTunes Music Cardが売っているので、支払いも簡単ですしね。そんなわけで久々に椎名林檎さんの曲を買いました。東京事変の曲ですけど、ソロの頃に比べるとちょっとあっさりしたテイストかなと思いました。でも繰り返し聴いていると、林檎節は健在ですね。なかなか良いかもこの曲。200円です。

2005/11/10

HAL9000伝 その2


相も変わらず元気なHAL9000。僕が自室で作業中あまりにうるさい時は、となりのリビングへ連れて行きます。しばらく一人(一匹)で遊んでいるのですが、静かになって様子を見に行くと紙袋の中でいじけてました。それともお気に入りの場所ですかね...。

2005/11/09

月光荘の鉛筆



毎日、仕事ではマウスをカチカチやってますけど、何かものを考えるときはやはり紙と鉛筆です。そしていつも愛用している鉛筆がこれ。月光荘の8B鉛筆! 月光荘は銀座にある老舗の画材屋さんなんですけど、そこではいくつかオリジナル商品を売っているんです。その中の1つにこの鉛筆が売っていまして、いやほんと描き味がいいんです。硬すぎず軟らかすぎず...、市販の鉛筆より一回り太いのも良いです。たまにナイフでシャリシャリ削るのも気分転換になります。ぜひぜひお試しあれ。
http://www.vesta.dti.ne.jp/~gekkoso/

2005/11/08

無印ほうき


HAL9000が用を足した後、猫用の砂が散らばるのでほうきを買いました。無印良品のほうきです。見ての通りシンプルでカッコいいデザイン。これなら掃除もやる気が出ます。なんかほうきを使うのって、子供の頃学校で掃除の時間に使ってた依頼のような気がします。しかし、このほうきはいいのですが、いかんせんちりとりが使いにくい。ゴミがちょっと取りにくく感じます。ちりとりのふちの角度が少しきつすぎるのかな...。なんか気合いいれて掃かないと、ゴミが取りきれませんね。

COOLな投光器


これは一昨日に行ってきたTOKYO DESIGNER`S WEEK 2005の会場にあったものなんですけど、なんかCOOLでSFしてて前から気になっていたので撮影しときました。よく深夜の工事現場で光り輝いている投光器です。球状の袋(?)の中でライトが、四方に光を照らすのが特徴です。うーん、なんかこの形状がカッコいいんですよね。1台ほしいなぁ...。

2005/11/06

THE CONRAN CAKE


久々にケーキを食べた。場所は新宿にあるコンランショップカフェです。栗とアーモンドをホイップでからめて、蜜をかるくかけたシフォンケーキにのせたシンプルなもの。それとラテ。ケーキはそれほど甘くなくあっさりしていて、おいしかった。たまにケーキもいいですね。カップやお皿、店の内装もさすがコンランショップで、持ってかえりたくなるものばかりだなぁ。あ、ショップで買っていけってことか...。

2005/11/05

TOKYO DESIGNER`S WEEK 2005



行ってきました「TOKYO DESIGNER`S WEEK 2005」。今年はメイン会場を神宮外苑に集約していて、何カ所も回らなくてよいので見やすかったですね。ただ入場料(1,500円!)をとるようになったのと、登録手続きがものすごく面倒そうでした。僕は事前にネット登録して、入場料も割引でしたけど、フラリと見に来た人たちはあれでは大変だと思う。まあ、展示内容は予想以上にすごく面白かったですけど。中は撮影禁止だったので、写真をアップできないのが残念です。僕は夕方から見に行きましたが、人が多くてびっくりでした。それだけたくさんの人がデザインに対して意識を高めているのかなぁ...。

HAL9000伝 その1


本来猫は肉食獣だからか、今日もHAL9000は家の中で動物を襲っている。...といってもネズミのおもちゃだけど。それはいいんだけど、なぜだか僕の足下でばかり追いかけ回すのです。なにせ野獣モードなので、あんまり度が過ぎると「こらっ!」と怒るのです。そうするとふてくされて、僕の椅子の上でふて寝してしまうのです。(なんだかだんだん誰かに似てくるなぁ)そこにいられるとブログが書けないんですが、オイ。

2005/11/04

SONY ICF-B200



電池がなくてもラジオが聞ける、今流行り(?)の手回し発電機搭載のラジオがこれ。SONYの「ICF-B200」。このミリタリーっぽい外観デザインにやられてしまいました。カッコいいなぁ。1分回せば、30分は聞けるそうだけど、僕のは最初に回して以来もう2時間以上は聞いていますが、いまだに切れません。回すのに結構力が要するのだけど、この回す作業がまた楽しいんです。すっかり家ではFMラジオを聞くようになりました。とくに寝る前のひと時がいい。うーむ、これはもう一家に一台ですね。

2005/11/03

熱いぜバングラコン!



ジョージ・ハリスンの「コンサート・フォー・バングラデシュバングラ・デシュ」のDVDがようやく発売になった。いや、待ちました。1971年8月1日にニューヨークマディソン・スクウェア・ガーデンで開催されたバングラ・デシュ難民救済コンサートの模様を収めたもの。もちろんリマスター版CDも買いました。ミュージシャンは彼の友人たちでそうそうたるメンツが勢揃い。ボブ・ディラン、リンゴ・スター、エリック・クラプトン、レオン・ラッセル、ビリー・プレストン、ラヴィ・シャンカール、ジェシ・エド・デイヴィス、クラウス・ヴーアマン、ジム・ケルトナー、バッド・フィンガーなどなど...。バングラコンはチャリティロックコンサートの元祖なんです。それにしてもジョージの熱唱ブリを見ていると、こちらも熱くなってきます。ハリ・クリシュナ!

RON


キッチンでの洗い物でかかせないものがスポンジたわしですよね。そんなたわしの決定版がこれ。キクロンの「RON」です。うーん、COOLなデザインです。そのデザインはあの川崎和男で、「使うヒトを第一に考えつくした、使用感、所有感を同時に満たすモノ」とのこと。そうおっしゃるだけあって、これが実に良いのです。2003年のグッドデザイン賞受賞で、その存在は知っていたのですが、このたびようやく発売となりました(今のところ通販のみ)。なんせ構造的に制作コストがかなり高くつく商品なので、お値段もびっくり(!)です。しかし、これを使えば洗い物も楽しく感じますよ。

http://www.kikulon.com/ron/index.html

2005/11/02

スーパー アグリ フォーミュラワン チーム


来期の新F1チームの発表がありました。その名も「スーパー アグリ フォーミュラワン」チーム(マジ!?)。うーむ..。チーム名の是非はともかくとして、本田エンジンでブリジストンタイヤ、メインスポンサーはソフトバンク(...なのかはまだ曖昧みたい)とくれば、ドライバーもやはり日本人。我らが佐藤琢磨くんが確実視されてますけど、まだ確定はしてないようですね...。いずれにしても琢ちゃんは今年は不毛な年だったので、ぜひとも心機一転新チームで頑張ってもらいたいです。

2005/11/01

Nikon D200発表


ニコンからようやくミドルクラスの一眼デジカメが発表されました。「D200」。ニコンは商品開発サイクルは決して遅くはないと思いますが、ここのところ商品ラインナップが、キャノンと比べると立ち遅れてただけにやっと出たなぁという感じです。1000万画素かぁ...。しかしカメラ業界はデジカメ一色ですね。スチルカメラは趣味のカメラみたいな位置づけになりつつあるな。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d200/index.htm

BRITAはいいです。


水ついでにこいつも気に入っている一品です。ドイツ製のポット型浄水器「BRITA」です。まず、このポットのフォルムが美しい。また、ろ過した水がとてもまろやかでおいしく感じます。今までペットボトルのミネラルウォーターを買っていたけど、こいつを使用するようになってからは、ペットボトルのゴミもなくなりました。水道水をろ過させる作業が、うーんこれまた楽しい。そしてろ過した水をOGOのボトルに入れて水を飲んでいます。値段もお手頃なので、とてもお奨めです。